宮崎みんなのポータルサイト miten !でグルメ・イベント等の生活情報をチェック!
チラシ特集2017 4月
ユーザー名:
パスワード:
トップ | 無料会員FAQ | サイトマップ | リンク集 |
すべて 食べる
遊ぶ 買う
キレイ 暮らす
健康 医療・福祉
でかけてmiten
買ってミテン
働いてミテン
 明星幼稚園 
  Myノート公開中

★2歳児から入園OK!★0、1歳児未就園児教室もあります!
明星幼稚園

★子どもも担任も保護者もみんなが楽しい!★

「楽しかった!」と日々満足してくれる保育、どんな活動でも「楽しいから好き!」と言ってもらえる保育、たとえ苦手な活動があっても「苦手だけど楽しいから好き!」と言ってもらえるような保育を目指しています。なぜなら、どんな子でも自分の能力に関係なく「やってみたい」「できるようになりたい」という意欲や好奇心を持っているからです。
【ポイント】
★行事中心ではなく、普段の保育が中心です。
○だから・・・枠にとらわれず、いろんな経験を積むことが出来ます!しかも、子ども達はいつもリラックスして活動に集中できるため、それらの経験が今後のお子さんの育ちの基礎になります。

★明星幼稚園に保護者会はありません。
○だから・・・会費も不要ですし、役員決めなどもありません。専業主婦のお母さんも働いているお母さんも負担に感じる必要がありません。

★「お母さんも通いたくなる幼稚園」を目指しています。
○だから・・・義務や強制ではなく、それぞれのお母さんのご都合に合わせて、いつでも気軽に参加ができる活動を用意しています。

★普段の様子を観ていただける「自由参観日」を多く設けています。
○だから・・・お母さんも身構えず(普段着でOK)に参観いただけます。
○だから・・・なかなか都合の付きにくいお父さん方も多く参観いただけます!
○だから・・・お子さんの真の成長ぶりをご覧いただけます!
○だから・・・お母さんどうしの自然で楽しい交流があります!

【その他】
○2歳児からお預かりしています。(満3歳児の誕生月までは無償化の対象外です)
○降園後、専任による預かり保育も行っています。(ただ預かるだけではなく楽しく過ごしてもらえるようスケジュールを設定しています)

お知らせ

2023(令和5)年度

★募集人数(1号認定子ども)
2歳児クラス(満3歳児含)12名
年少クラス・・・20名
年中クラス・・・5名
年長クラス・・・若干名

■入園説明会 2022年10月1日および10月15日(いずれも土曜日で午前10時〜11時15分)

■特別相談日・・・2022年10月4日(火)医療施設等から幼稚園入園は困難などと言われた方などを対象※事前に電話かEメールで申し込みをして下さい。

■願書受付 2022年11月1日(火)〜(土日は原則受付いたしません)受付時間:午後2:30〜5:00

■入園面接及び説明会、制服や用品の注文 2022年11月19日(土)10:00〜(約1時間)

詳しくは、入園説明会でご案内します。当園ホームページもどうぞご覧ください。

トピック
ぬたくり遊び(6月)
とてもダイナミックな遊びです。家庭ではまず出来ない活動でしょう。
いろいろな意味で幼稚園時代にしか出来ないこと、幼稚園でしかできないことを沢山経験させてあげることで、子ども達自身が、その経験を元に自らの力で成長していきます。
運動会(10月)
運動会は10月ですが、1学期から「運動会ごっこ」としてさまざまな活動をし、運動会後も「ミニミニ運動会」や「リレー大会」なども行ながら、年間通して活動しています。卒園式直前に「何がしたい?」と聞くと、「運動会ごっこ!」とか「リレーがしたい!」と子ども達は言います。それだけ楽しく活動してくれたのだなと思うと嬉しくなります。
保育発表会(2月)
みんなが主役の発表会です。そして、子ども達と保育者が一緒に作品を創り上げていきます。
年中や年長になると、台詞や表現などは子ども達が考えます。また年長にもなると一人で何役もこなします。ですから、裏方では、次のシーンでは何をすべきかなど子ども達で考えて準備し行動しています。
明星幼稚園の発表会をご覧になったら、きっと子ども達の動きや表現の豊かさに驚かれることでしょう。
誕生会
子どもの誕生日は、お母さん誕生の日でもあります。ですから、子どもから、お母さんに感謝する日、子どもがお母さんをお祝いする日とも位置づけています。
エプロンママ
給食の盛り付けと配膳をしていただく40〜50分程度の活動です。義務や強制ではなく、やってみたいと思ったらお母さんの都合に合わせて気軽に参加不参加ができる活動です。
園でのお子さんの様子も見られますし、子ども達も「今日は○○ちゃんのお母さんだ」と喜んでくれるようです。
SOSクラブ
強制ではありません。園内外の活動について担任だけでは園児の世話は行き届かない(芋掘りや、ぬたくり遊びなど)活動の際に園からSOSを発信し、ご都合の付く方にお願いしています。
子ども達とも交流がある活動ですので、好評ですよ。

基本情報
名称 明星幼稚園
住所 宮崎県宮崎市吉村町寺ノ下2319番地
電話 0985-29-8113
FAX 0985-29-8224
職員数 19名
曜日・時間 月〜金
定員 60名(利用定員)
お問い合わせ先 園長または事務
ホームページ http://myojo-k.ac.jp

年間スケジュール
4月   ・始業式
・入園式
・個人面談
・身体測定
・誕生会
・おたのしみ会
5月   ・春の遠足
・母の日会(参観・イベント・懇親会)
・誕生会
・ぬたくり遊び
6月   ・園外保育
・父の日参観
・誕生会
・段ボール遊び
7月   ・誕生会
・終業式
・お泊まり保育(年長)
8月   ・登園日
9月   ・始業式
・身体測定
・誕生会(8・9合同)
・園外保育
・お月見会
10月   ・入園説明会
・運動会
・個人面談
・誕生会
・ミニミニ運動会
11月   ・誕生会
・造形月間
・造形参観
12月   ・誕生会
・リレー大会
・終業式
1月   ・始業式
・鏡開き
・新春お茶会(年長)
・誕生会
2月   ・発表会前参観
・豆まき
・保育発表会
・ミニミニ発表会
・誕生会
・遠足(年中・年少・年少々)
3月   ・お別れ遠足(年長親子)
・誕生会
・なわとび大会(年長)
・お別れ会
・おたのしみ会(年長)
・お楽しみ会(年中・年少)
・卒園式
・修了式

 

緯度 : 31.914052 / 経度 : 131.447151 / ズーム : 17
  
 
  印刷ページを開く  

1  2     >]

みんなのおすすめコメント
※ログインするとおすすめコメントが投稿できます。
※掲載されると10ポイントGET!
micky1030 さん  初心者  投稿数:10  (2015/03/11)
ここの幼稚園に通わせてるママです。いれようか悩んでいたらおすすめします!!回りがこども園とかになっていく中でここは子供の教育に力を入れていると思います。特徴としては役員とかは一切ないです。人付き合いが苦手とか小さいお子さんがいるとか働いてるママさんには絶対いいですよ。生徒数が少ないですが、その分、一人一人ちゃんと目が行き届いています。発表会は感動的で毎年誰もが涙するくらい、本当に素敵です。是非自由でゆる~い感じの幼稚園を見学にでも着てほしいです。


myAlbum-P 2.9   (original)   /   GM